情報処理技術者試験全区分合格済み ゆる体操で達人化するITエンジニアのブログ

    • プロフィール
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 骨ゆる

    2023年度の冬期集中講座で受講したのは、「高度ほゆるⅠ 初級」です。 https://douga.undou…

    1月 6, 2024
  • プロジェクトマネージャ試験合格

    情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャ試験に合格しました(2度目の合格)。 以前に合格したときは、ほぼ大前…

    12月 21, 2023
  • surface proのタイプカバーが反応しない

    普段、PCはMicrosoftのsurface proを使用しています。 surface proのタイプカバー…

    8月 15, 2023
  • マナビDXクエストに参加

    経済産業省がやっているマナビDXクエストに参加することにしました。 いままで、ITによる効率化のプロジェクト、…

    7月 29, 2023
  • データベーススペシャリスト試験に合格

    12/22(木)合格発表 今日が10月の情報処理試験の合格発表日です。試験の手ごたえから合格しているだろうなと…

    12月 22, 2022
  • ネスペワークブック

    AWSのデータベース、ネットワークを扱えるようにするため、勉強を続けていく。 データベースは、情報処理技術者試…

    11月 5, 2022
  • データベーススペシャリスト試験2022/10

    IPAのデータベーススペシャリスト試験を受けてきました。 午後1が難しくなってました。 問1は例年通りの問題だ…

    10月 10, 2022
  • ジンブレイド講座初級

    10/9にジンブレイド初級講座を10回リピート達成しました。 私はインサイドよりもアウトサイドの方が得意なので…

    10月 9, 2022
  • 武蔵の剣とジンブレイド講座

    貸出DVD講座「武蔵の剣 初伝四の巻」 チラシが届きました。 高岡先生の武蔵の剣のDVDを見て衝撃を受けて以来…

    8月 21, 2022
  • 8月の月例講座

    ゆる体操能力開発上級道場 今月も波チャップン。 二ウナ二転子クロスと、スライサー。 足ネバは最後の1分くらいに…

    8月 13, 2022
1 2 3
次のページ→

情報処理技術者試験全区分合格済み ゆる体操で達人化するITエンジニアのブログ

Proudly powered by WordPress