情報処理技術者試験全区分合格済み ゆる体操で達人化するITエンジニアのブログ

    • プロフィール
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 2022/4/7

    歩道上級4月 3回目 画面上は35分くらいだが、実際は45分くらいあるような気がする。なぜだろうか。 専門科目…

    4月 8, 2022
  • 2022/4/6

    ゆる体操能力開発上級道場4月の3回目を実施。 専門科目。今日は高校数学1の数と式。 これ最初から数学の問題集を…

    4月 7, 2022
  • 2022/4/5

    歩道上級4月 2回目 上級では感動が大事 上級道場では指導が厳しくなってはいないが、要求レベルは確実に上がって…

    4月 6, 2022
  • 2022/4/4

    ゆる体操能力開発上級道場4月 一面手法のトレーニングの時に、高岡先生が「ましたはまで」とおっしゃるのですが、浜…

    4月 4, 2022
  • 2022/4/3

    ゼロから作るディープラーニング 3章、4章復習 写経していて動かなかったところ タイプミスになかなか気付けなか…

    4月 4, 2022
  • 2022/4/2(土)

    高校数学の教科書 E資格に挑戦するにあたり、数学の知識が必要。 微妙に覚えているが、うろ覚えで通用するとも思え…

    4月 2, 2022
  • 7回読み

    G検定は合格できたものの、カリキュラムを習得できたかというと正直微妙だと感じています。 そこで、以前に本で読ん…

    3月 19, 2022
  • G検定合格

    3/5のG検定試験に合格できました。 問題数は200問弱ありました。 問題集を2回解いて、2回とも間違えたとこ…

    3月 18, 2022
←前のページ
1 2 3

情報処理技術者試験全区分合格済み ゆる体操で達人化するITエンジニアのブログ

Proudly powered by WordPress